令和7年2月3日㈭ 株式会社アスム 代表取締役執行役員社長 福原 和人 様 宗次ホール 代表 宗次 德二様 今回の生涯青春インタビューは、弊社のお客様である資生堂創業家5世代目であり、株式会社アスム代表取締役執行役員社…
パイプツールで改善に挑戦!…第10期5Sインストラクター養成講座5講

2023年、あけましておめでとうございます!㊗
1月10日㈫、新年初の第10期5Sインストラクター養成講座は、パイプツール実習から始まりました。
「パイプツールは作った事はあるけれども…」という受講生は数名いましたが、製作内容を聞いてみると、それはお手伝い程度だったようで、自ら何を創るかを考え、設計し、パイプを裁断し、必要なジョイントを考えて…ということは、誰もやったことがないという第10期受講生たち! 限られた時間内に仕上げられるか?と一抹の不安を残し、レッツ!製作開始です‼
先ずは、「パイプツールって何?」から、「パイプ裁断時の注意点(パイプの寸法出し)!」という、簡単なレクチャーをおこないました。
次に、実践研修現場であるYOT-TOKOからの「こんなのがあったら良いのにな~」という現場で働く人たちから上がってきたリクエストに対し、自分はどれが作りたいかでグループ分け。現場を観ての問題点は、其々思いがあったようで、4つあったリクエストに対し、2つの要望に挙手があり、人数もキレイに2分された2つのチームに別れることができました。
その1つ、レジ前の荷物置きに挑戦したチームは、天板を乗せる前状態のモノを2台完成!(小は大を兼ねるです)👏
途中、なかなか歪みが解消できず、何故???状態に陥ったりもしましたが、原因が何かをモノを見て考えることができ、まさに三現主義で問題解決!でした。
(原因は、キャスターの差込が、1ヶだけ違っていました😢)
消毒用のアルコール置台車を作ったチームは、当初の設計図だと大き過ぎることが、モノを置いてみて初めて分かり…💦
それ以外にも、ジョイントがこの位置だとレジカウンター下のスペースに納まらないのでは?という疑問も出てき…💦💦
そして、使い勝手を考えると、パイプを1本取った方が良いのでは?ということも分かり…💦💦💦
アルコール箱と同じ大きさの箱を、置いては考え、考えては置きという七転八倒の末、数度の修正の苦労が実っての完成~👏👏
パイプツールは、ある程度の台数をこなさないと慣れていきませんが、失敗は、必ず良いかたちで次に繋がっていくと思います。
「やってみたからこそ分かることがある」という、座学で学んだ「巧遅より拙速」を体感する内容となった、パイプツール実習となりました~👏👏👏
次の実践現場研修で、実際に現場に置かれた、今回自分たちが作製したモノをみると、また新たな改善案が出てくるかも?の、次回講座になればと思います。
New articles
新着記事
snb magazine
SNBマガジン
令和7年2月12日㈬ 株式会社 三翠園 お客様係&代表取締役社長 中澤 清一 様 日本ビルメン経営品質協議会を立ち上げ、当社を誘ってくださった四国管財株式会社 元・代表取締役社長の中澤清一様。創業75年の高知最大の温泉…
令和7年1月31日㈮ ポーライト株式会社 代表取締役社長 菊池 正史 様 生い立ちから入社まで 私は埼玉生まれ、埼玉育ち。ずっと地元大宮で育ちました。 昭和40年生まれで子供時代の私は、神社の裏庭でめんこ合戦やベーゴマ…
皆様こんにちは。 今回は2025年2月1日より清掃業務をお任せいただいております横浜じんせい病院様をご紹介します。 2015年に設立された横浜じんせい病院様は最寄り駅である「港南中央駅」から徒歩3分という通院しやすい立…
company
会社案内
recruit
採用情報
資料ダウンロード
新日本ビルサービスのビルメンテナンス・
感染対策清掃・施設運営などにご興味をお持ちの方のために、
サービス内容をまとめた資料をご用意しております。