5S BLOG

5Sブログ

横浜支店バックヤード
事業所5S
横浜支店 de 改善①

ムダが見える化され、問題が顕在化されている横浜支店! 前回訪問時に見られた棚不足を解消すべく、早々動き出しました。 パイプツールでの棚製作も、数を熟すほどに早くなり、予定していた時間の半分で完成! 棚からはみ出していたモ…

>>続きを読む

研修
第28期 さわやか研修会スタート!

非常事態宣言は解除されましたが、新型コロナウィルスの感染は、首都圏を中心に拡大しています。 例年ですと、8~9会場で15回ほど開催していました「さわやか社員研修会」ですが、今期は三密を避け、初となるリモートもしくは小集団…

>>続きを読む

技術センター清流化1階
本社5S
技術センター清流化PJ③

技術センターの清流化PJも、2年目に突入しました。 6月29日㈫は、 ・1階に集約した薬剤の分別 ・仮置きスペースの整理 ・2階に移動した工房の整列 上記を、チームに分かれ実践スタートです。 薬剤置き場は・・・   ⇓ …

>>続きを読む

横浜支店バックヤード
事業所5S
横浜支店訪問

開所準備以来、約2か月半ぶりの訪問です。 入口には看板が掲げられましたが、外からの見た目cafeは健在でした。 資材置き場には、準備の時にはなかった資機材が、順次運ばれており、用途別に分類はされていますが、パイプツール棚…

>>続きを読む

研修
『トヨタの現場管理』に学ぶ④

トヨタ生産方式の二本柱の1本『ジャスト・イン・タイム』の起源は、 1938(昭和13)年11月に完成した挙母工場といわれています。 (月産生産目標:乗用車500台、トラック1500台) 各工程は連続するように配置し、鋳造…

>>続きを読む

本社5S
技術センター清流化PJ③

毎月最終月曜日に実施してます弊社『技術センター清流化PJ』。 コロナウィルス緊急事態宣言が出されている状態ではありますが、 三密を避ける、換気を十分に行う、適宜休息を入れる等の配慮の下、 品質開発部メンバーを中心に、小グ…

>>続きを読む

研修
整頓? 整列?

「整理」+「清掃」 と、5Sを進め、次は・・・? 通常ですと次は、  「整頓」・・・必要なモノがすぐに取り出せて、かつすぐに戻せれる となるのですが、ちょっと待ってください。 「整頓」したモノが戻らない!ということを経験…

>>続きを読む

研修
整理+清掃

5Sの定義では、一番最初にくるのは「整理」となっています。 では、それはなぜでしょう? と質問をされた時、キチンと答えられる人はどのくらいいるのでしょうか? 「整理」とは? ・・・要るモノと要らないモノを分けて、    …

>>続きを読む

事業所5S
所沢オフィス 訪問!

東所沢駅(JR武蔵野線)下車、徒歩3分のところに新設された、弊社所沢オフィス。 一般居住物件の一室をオフィスとして契約しているので、オフィス物件と違い… ↑ 室内には、このようなモノがあります。 これを、「収納」というカ…

>>続きを読む

研修
新入社員5S研修

コロナウィルス感染拡大防止非常事態要請下、新入社員研修も、先週から在宅で実施されるようになりました。 当初予定では、丸一日を費やしての5S研修でしたが、在宅で研修できるようにビデオ撮影を行いました。 誰もいない会場で、一…

>>続きを読む

company
会社案内

recruit
採用情報

資料ダウンロード

新日本ビルサービスのビルメンテナンス・
感染対策清掃・施設運営などにご興味をお持ちの方のために、
サービス内容をまとめた資料をご用意しております。

お問い合わせ

各サービスのお見積りのご依頼はお電話または
お問い合わせフォームよりお問い合わせください