令和6年10月16日(水) 株式会社ベル 代表取締役 奥 斗志雄 様 日本ビルメン経営品質協議会の同志である株式会社ベル様との出会いは10年ほど前に遡ります。 初めて大阪のベル様を訪問させていただいたときに見事に整理、…
『ビルメンヒューマンフェア&クリーンEXPO2024』にて清掃ロボットの活用に関する講演を行いました。
2024年11月20日、東京ビッグサイトにて開催された『ビルメンヒューマンフェア&クリーンEXPO2024』において、当社の関根社長と、清掃ロボットの導入を推進しているDX推進部の岡村部長が講演を行いました。
主題は『未来のビルメンテナンスを切り拓く ロボット運用の現状と展望』
200席の会場が満席となり、椅子の途中追加がありながらも立ち見のお客様がいらっしゃるほどの大盛況でした!
当社が清掃ロボット導入に本気で挑む理由
関根社長からは、当社のような一介のビルメンテナンス会社が清掃ロボットの導入に本気で取り組んでいる背景をご説明しました。
その背景とは、深刻な人手不足、他業界と比較すると見劣りする労働環境、そして最低賃金上昇に伴う価格転嫁に限界が来ているという課題です。
これは当社に限った課題ではなく、人口減少と最低賃金上昇が加速している今、ビルメン業界全体にいえる問題です。
この業界の仕事のあり方を変えて、働きやすい環境と高い生産性を同時に実現し、この業界の平均賃金を上げていく──そうすることで、人に選ばれる業界になりたい!この難題に挑むべく、当社では清掃ロボット専門のDX推進部を立ち上げ、清掃改革に取り組んできたのです!
と、ビルメンテナンス業界の革新への想いを熱く語りました。
清掃ロボットの導入の実績と課題
関根社長のパッションで会場が温まったところで、DX推進部立ち上げ前から清掃ロボット導入責任者を務めてきた岡村部長が登壇し、清掃ロボットの導入実績の詳細をお伝えしました。
現在当社では、ロボット導入によってさわやか社員さん(清掃スタッフ)の時給を上げながらも、月間170万円もの人件費削減を実現しています。
当社で導入している清掃ロボットは、家庭用としてもよく普及している円盤型の『小型機』と、完全業務用の『中型機』とで大別されます。
導入台数200超のうち9割を占める『小型機』については、そのコストパフォーマンスの高さが光る一方、活躍の背景にはロボットの遠隔監視と不具合対応によって蓄積された運用ノウハウがあり、一朝一夕には成立しないロボット運用の難しさもお伝えしました。
『中型機』は広域の清掃で安定した稼働ができることに強みを発揮しています。
しかし、活用の幅を広げるにはロボットと自動ドア・エレベーターとの連携機能の普及を待つ必要があり、きたるその時に備えて知見を蓄積していくことが重要なのだと、ロボット市場の変化を先取りしていく姿勢の重要性を強調しました。
清掃ロボットとビルメンテナンス業界の将来
最後に、清掃ロボット普及に伴うビルメンテナンス業界の将来予想について、3点お伝えしました。
『ロボットメンテナンスという仕事が不可欠になる』
当社は、清掃ロボットはそう遠くない未来に爆発的に普及し、建物にロボットがいるのが当たり前の社会になると予想しています。
その時に、なくてはならないロボットをメンテナンスする仕事こそ、ビルメンテナンス業界のビジネスチャンスがあるのではないか。という一つの問題提起を会場に投げかけました。
『人が提供するサービス その価値を再定義する時がくる』
ロボットが普及したとしても、人の手による作業は必ず残ります。
血の通ったマナーや、細やかな作業など、人には人の得意とする領域があります。
人とロボットの価値を最大化する『ハイブリッド清掃』をどう組み立てて行けるかが、これからの時代にビルメンテナンス会社に求められる能力であると、この業界の次の進化の方向性を示唆しました。
『ロボットメーカー・販売店と競争せず共創・協業する』
清掃ロボット市場は激戦を迎えていますが、当社が清掃ロボットを導入し、試行錯誤する中で感じたのは、『ロボットの価値を最大化するために、ビルメンテナンス会社のノウハウは必ず求められる』ということです。
だからこそ、ビルメンテナンス会社はロボットをメーカー以上により深く理解し、メーカーや販売店と共創・協業できるポジションを今から目指すべきだと、この市場に当業界の優位性と役割を強調しました。
おわりに
講演終了後も会場外に名刺交換の長蛇の列ができるほどの熱量に、ただ圧倒されるばかりでした。
昨年も、このビルメンヒューマンフェア&クリーンEXPOにおいて清掃ロボットに関する講演を行った当社。
昨年と比較すると、会場の出展ブースの多くをロボットメーカーが占め、講演会にご出席いただいた皆様の多くもロボットを導入済・もしくは導入検討中であったなど、市場の急速な変化とロボット熱の高まりを感じる1日となりました。
今後も時代の変化を先取りし、業界の変革の先陣を切れるよう、努力邁進してまいります!
snb magazine
SNBマガジン
2024年10月28日㈪ 株式会社 志田水産 代表取締役 志田 朗 様 多くの出会いや経験をした大学時代 ― 志田社長の生い立ち、学生時代のエピソード、卒業後のご経歴と大きな転機になったことなどがあればお聴かせください。…
2024年11月15日にオープンいたしましたヤオコー新百合ヶ丘店様は、新百合ヶ丘駅から徒歩圏内の便利な場所にありながら、広々とした店内に加え駐車場111台・駐輪場175台と、どなたでも気軽に立ち寄れる環境が整っておりま…
皆さまこんにちは。 今回ご紹介をさせて頂くのはヤオコー川口SKIPシティ店様です。 2024年10月18日にグランドオープンいたしました。ヤオコー様をはじめ、数店舗のテナント様も随時オープンをしております。最寄り駅から…
company
会社案内
recruit
採用情報
資料ダウンロード
新日本ビルサービスのビルメンテナンス・
感染対策清掃・施設運営などにご興味をお持ちの方のために、
サービス内容をまとめた資料をご用意しております。