property management
多様なつながりを生み、笑顔を育む

プロパティマネジメント/地域創生事業

新日本ビルサービスが提供するサービスの根底には、常に「人がすべて、心がすべて。」という考えがあります。 この「人」には、お客様だけでなく、施設利用者や地域の方々、弊社社員、その建物に縁のあるすべての人が含まれます。
人々の心を見据えるからこそ、多様性を受け入れ、お互いに理解しあい、助け合える場が築けると信じています。新日本ビルサービスは、ビジョンの実現に向けて、「プロパティマネジメント」と「地域創生」事業を行っています。

Property Management
プロパティマネジメント

プロパティマネジメントは、建物の維持管理に加え、各テナントとのコミュニケーションや信頼関係の構築、地域との交流イベントなどを、オーナー企業様に成り代わって一括管理・運営するサービスです。

地域に愛され、必要とされる施設を目指して、オーナー企業様と共に一所懸命に取り組んでいく。そんな思いを持って事業を推進しています。

Regional Revitalization
地域創生事業

埼玉県はもちろん埼玉県外でも、埼玉県の食に携わるみなさまやクリエイター達によって新たに創造された「場」=「彩の国マルシェ」へ継続的に人々が集うことで、そこに連帯感が生まれ、助け合い、理解しあえる新しいコミュニティが形成されます。
結果、その「場」ならではの新しいビジネスや、新しいカルチャー、新しい情報発信がなされていくことで、埼玉県の食とカルチャーをアピールしていくことを狙います。

人々が集う場所を運営し、多様な人の交流を図る

地域には多様な願いや想いを持った人が大勢いらっしゃいます。

人々が集う安心・安全なファシリティを運営し、多くのクリエイターが自らの想いや作品を発信する場所をつくることで、
多様なつながりが生まれ、新たなアイデアが、文化が芽吹きます。

その時には、必ず笑顔が生まれてきます。

新日本ビルサービスは、ビジョンの実現に向けて、「プロパティマネジメント」と「地域創生」事業を行っています。

to realize our vision
ビジョン実現のための
取り組みを見る

「ビルメンの先を見据えるプロ集団」である新日本ビルサービスは、
「ファシリティに集う人々が、愛と笑顔に包まれた、躍動する世界の実現」
のために、様々な取り組みをしています。

snb magazine
SNBマガジン

令和7年2月12日㈬ 株式会社 三翠園 お客様係&代表取締役社長 中澤 清一 様  日本ビルメン経営品質協議会を立ち上げ、当社を誘ってくださった四国管財株式会社 元・代表取締役社長の中澤清一様。創業75年の高知最大の温泉…

横浜じんせい病院 〒233-0003 神奈川県横浜市港南区港南3-1-28 市営地下鉄ブルーライン「港南中央駅」より徒歩3分

 皆様こんにちは。 今回は2025年2月1日より清掃業務をお任せいただいております横浜じんせい病院様をご紹介します。 2015年に設立された横浜じんせい病院様は最寄り駅である「港南中央駅」から徒歩3分という通院しやすい立…

company
会社案内

recruit
採用情報

資料ダウンロード

新日本ビルサービスのビルメンテナンス・
感染対策清掃・施設運営などにご興味をお持ちの方のために、
サービス内容をまとめた資料をご用意しております。

お問い合わせ

各サービスのお見積りのご依頼はお電話または
お問い合わせフォームよりお問い合わせください